フローリング製品情報

フローリング製品情報product

図書館、美術館

図書館、美術館

佐藤工業では美しく、展示品との調和をもたらし、落ち着きのある空間を演出するフローリングを製造しています。図書館、美術館、博物館等の用途にも最適です。UVファインセラミック塗装は土足対応しており、高い耐摩耗性を誇ります。豊田市美術館にも使用されています。素材としてはオークがよく使われます。

ヘリンボン15 バーチ ファインクリヤー

ヘリンボン15は、矢羽模様に貼り込む、根太貼り工法(ノリ釘併用工法)の無垢材、厚さ15mmのフローリングです。
「寄木貼り」と呼ばれる貼り方の内、木の組み合わせを斜め45度にする「矢羽貼り」にて貼り込む矢羽模様は、その形状が「ニシン(herring)の背骨(bone)」の形に似ているところから西洋では「ヘリンボン(herringbone)」と呼ばれています。眺める角度によって印象が変わり、また光の当たり具合によっても表情が異なり美しい床になります。

素材 バーチ
クリヤー
サイズ 15mm×75mm×375mm
工法 単層フローリングノリ釘併用工法
詳細はこちら

フローリングボード ウリン

フローリングボード(超硬質)は、接着剤と釘を併用して固定する、根太貼り工法(ノリ釘併用工法)の無垢材、厚さ15mmのフローリングです。ヒールマークがつきにくく、土足で利用する公共施設に最適です。

素材 ウリン
サイズ 15mm×75mm×ー
工法 単層フローリングノリ釘併用工法
詳細はこちら

フローリングブロック Xtraブロック15 オーク クリヤー

ブロック15は、無垢材を数枚横接ぎして正方形状にし、裏面に緩衝材を貼り付けたフローリングブロックです。モルタル下地などに接着剤で直接貼り付ける、乾式工法(接着工法)に対応しています。総厚15mmのフローリングです。UV塗装や天然オイルで仕上げています。正方形を交互に配置して作る市松模様で貼り込みます。

素材 オーク
クリヤー
サイズ 15mm×303mm×303mm
工法 単層フローリング接着工法
詳細はこちら

フローリングブロック Xtraブロック15 チーク マロンカラー

ブロック15は、無垢材を数枚横接ぎして正方形状にし、裏面に緩衝材を貼り付けたフローリングブロックです。モルタル下地などに接着剤で直接貼り付ける、乾式工法(接着工法)に対応しています。総厚15mmのフローリングです。UV塗装や天然オイルで仕上げています。正方形を交互に配置して作る市松模様で貼り込みます。

素材 チーク
マロンカラー
サイズ 15mm×303mm×303mm
工法 単層フローリング接着工法
詳細はこちら

フローリングブロック Xtraブロック15 バーチ クリヤー

ブロック15は、無垢材を数枚横接ぎして正方形状にし、裏面に緩衝材を貼り付けたフローリングブロックです。モルタル下地などに接着剤で直接貼り付ける、乾式工法(接着工法)に対応しています。総厚15mmのフローリングです。UV塗装や天然オイルで仕上げています。正方形を交互に配置して作る市松模様で貼り込みます。

素材 バーチ
クリヤー
サイズ 15mm×303mm×303mm
工法 単層フローリング接着工法
詳細はこちら

フローリングブロック Xtraブロック15 ウォルナット ナチュラル

ブロック15は、無垢材を数枚横接ぎして正方形状にし、裏面に緩衝材を貼り付けたフローリングブロックです。モルタル下地などに接着剤で直接貼り付ける、乾式工法(接着工法)に対応しています。総厚15mmのフローリングです。UV塗装や天然オイルで仕上げています。正方形を交互に配置して作る市松模様で貼り込みます。

素材 ウォルナット
ナチュラル
サイズ 15mm×303mm×303mm
工法 単層フローリング接着工法
詳細はこちら

contact お問い合わせ

ご質問やご要望など木材のスペシャリストにご相談ください。

カタログ請求・インターネットからのお問い合わせ

カタログ
カタログ

カタログやサンプル請求はお問い合わせフォームからお申し込みください。

お急ぎ
の方

お電話でのお問い合わせ

Tel.0547-45-2174 (平日8:00~17:00)

FAXはこちら

Fax.0547-45-2176