2024年07月24日
フローリングコラム
無垢フローリングに付いたクレヨン落とし方について
Q:無垢フローリングに子供がクレヨンで落書きしてしまいました。どうしたら綺麗に消せますか?
A:一般的に、クレヨンは着色剤となる顔料に蝋(ワックス)を混ぜて作られているので、クレヨンによる汚れは、『油汚れ』になります。
フローリングにクレヨンがついた場合、薄めた中性洗剤を含ませた布でふき取ると汚れが落ちます。ふき取った後はから拭きしてください。
フローリングは中性洗剤のみでアルカリ性および酸性の洗剤はフローリングを痛めてしまうため、使用しないでください。
マニキュアの除光液として知られている。アセトンでも布に染み込ませてから拭いていただくと綺麗に取れます。
クレヨン以外にも水性ペンや絵具も同様です。